みなさま、新年明けましておめでとうございます。
早いもので2024年に入ってから2ヶ月が経ちました。
今さらですが、2023年に買ってよかったものを紹介します。
まずはAmazonで買ったものから。
懐中電灯
クソ明るいマグライト。
仕事用に購入。
明るくて電池持ちもいいのですが、本体がデカくて重いのが難点。
折りたたみ テーブル
KR
撮影用の折りたたみテーブル
広げると大きくて畳むとかなり薄くなるもの。
畳んだ状態で立てていると安定しないのが難点。
空気清浄機
Levoit (レボイト) 空気清浄機 20畳 小型 省エネ 脱臭 集じん ペット 卓上 ハウスダスト hepa フィルター PM2.5 Core 300 ホワイト
ウィーシンク ジャパン(VeSync JP)
花粉対策で購入。
シンプルな空気清浄機。余計な機能がないので安くて軽くて小さい
下から吸って、上からきれいな空気を出すのでサーキュレーターの代わりにもなる
出力は3段階あるが、最弱以外はうるさすぎて常用出来ない。
高くてデカいものを一台置くより、安くても複数置くほうが効果があるのではと思う
Apple Watch 充電器
USB-CでもLightningでも使えるApple Watch 充電器
コンパクトなので持ち出し用にちょうどいい
にしても、Apple Watchの充電器高すぎませんか?
ビーズ収納ケース
30個セット Kalolary 15mlプラスチックビーズ収納ケース ビーズ 収納ボックス 小分け丸ケース アクセサリーケース 化粧品用小分け容器 詰め替え容器 クリームケース 化粧品用小分け容器
Kalolary
ライブでよくある銀テープ(キャノンテープ)を収納するのに最適なケース。
以前はダイソーのビーズケースを使っていたが、どうやら終売になったようなので代替品を探していたら見つけたのがこれ。
ダイソーよりコスパがいい
ポータブルスピーカー
BOSE(ボーズ) Bose SoundLink Flex Bluetooth speaker ポータブル ワイヤレス スピーカー マイク付き 最大12時間 再生 防水・防塵 ストーンブルー
BOSE(ボーズ)
仕事で社用車を運転するとき用に購入。
音量も十分。
基本運転中に使っているので音質の善し悪しはなんとも言えないが、ちゃんとBOSEの音。
はじめはヨドバシの実店舗で買おうとしましたがAmazonと比べて値段が高すぎたので、店舗から注文しました。
RAID機能搭載外付けハードディスクケース
【RAID機能】UGREEN 3.5インチ HDD ケース 2台 USB C 3.0 Type C接続 HDD ハードディスクケース 2Bay搭載可能 32TB対応 SATA3 raid ケース UASP対応 5Gbps高速転送 独立電源スイッチ搭載 外付けハードディスクケース 2.5インチ/3.5インチ適用 アルミ制
Ugreen Group Limited
購入したのは5ベイのモデル。執筆時点では売り切れ
Google Driveが無制限で使えなくなってしまったので購入。
中身のHDDは秋葉原の実店舗で購入。
はじめはNASを組もうかと思いましたが、RAID5が使えて5ベイ以上あるものだとケースだけでもう一組組めるぐらいの値段になるし、単体でネットワークに繋ぐ必要はないと思ったのでこれにしました。
中身のHDDは 8TB×5台を想定していましたが、16TBにしたほうがTB単価が安くなる上にNAS用HDDになるので16TB×5台でRAID5を組んで約60TBのストレージを手に入れました。
ケース 22,000円 + HDD 16TB 38,000円×5 = 212,000円
ボーナスが吹き飛びました。
まとめ
今後Amazon以外編とか買って良くなかったものの紹介もやろうと思っています。
散財は人生や
コメント